鉄太郎のパワーパック組立状態

これが鉄太郎の自作応援キット

 

床、台車、制御器、操作盤、電子フォーン、からなる、走行には何も考えなくてもよいようになってるパワーパックです。バッテリーは2個搭載可能です。(自前で準備)

モーターは台車に装備しているので床面は広々と使えます。(スカート部は、オーナーが製作)取り外しも簡単持ち上げれば台車と分別できます。オーナー一人で走行準備完了です・

 

客車を何台もつないで、最後尾で運転するにはリモコンケーブルを延長するだけで走行可能です。

 

床板の材質は、防錆を考慮して、ボンデ鋼板を使用、ボルトナット・ブラインドリベットで締結、溶接部は、ありませんので、ひずみ等なくしっかりした。床板です。 当然、この床の耐久力は350Kgです。大人が3・4人乗ってもびくともしません。(乗用タイプでも製作可能)

 

 

5インチゲージ車両自作応援アイテム

自作応援アイテムのパワーパックを購入して車体を

ご自分で製作したオーナー様

 

 

 

使用パワーパックは、

 Bトレ+DT200M を使用

大変よくできています。車体はオーナー様が全て製作しました。なかなかのものです。

 


入門編 初めての電鉄オーナー!

○組み立てれば、すぐに走ります。

○特殊な道具は要りません。

○組み立てれば、もはや電車です。

○あなたのすることは何の電車にするか決めていただくことと、世界で一つの乗用鉄道模型電車のオーナーとして 楽しむことです。 

 

こんな方は一度ご相談くださいね。 

●乗用鉄道模型を始めたいけれど、いろいろ考えて決心がつきかねている方。

●中高年で、新たなコミュニティーを得たいと願っている方。

●仕事一筋で趣味を持っていなかった方。

●学生さんや若い方で、早く本物の乗用鉄道模型を手に入れたい方。

●手軽に乗用鉄道模型をやってみたいと思っているすべてのみなさん。

 

何しろ一般的には、高価な趣味です。鉄太郎工房では、安くて高品質で長持ちする商品を提供できることを自慢できるよう頑張ってみますね。自分が長らく入手できなかったから・・・

 

お知らせ

令和弐年1月15日、 価格見直しをしました。安くなったもの、高くなったものあります。旧価格をご存知の方は、修正をお願いいたします。   高くなったものは多くはグレードが上がっています。

 

ご注意! 

カートに追加をクリックするとページの右上部にカートの表記が(1)などの数値が出ます。

そこをクリックしてください。さらに進みます。

 

価格表示に「配送無料」となっていますが、地域により価格が異なりますので、「着払い」にてお送りいたします。ご理解いただきたくお願いいたします。

 

お願い!

全ての製品は、日夜改善に努めていますので、製品の見付が多少変化する場合がありますので、ご了解ください。

 

電車画像から売店にリンクしてます。!