Mトレ・Bトレ

E34

 吊掛け式モーターを採用!2台車で4モーターの強力型、牽引機関車、

 

 設計値は3mRを通過できるように設計してありますが実際は2.5mRも通過できます。

 

 ほとんど、実機観察と写真から図面を起こして製作したものですが雰囲気を味会うには十分である。

 


EF65-1000

EF65系1000番台

貫通路付きの、この機関車は、人気者!全長1mに抑えて、3台車を履かせました。

 

 台車にはモーター1個が内蔵され、3モーター6軸駆動を実現、全車軸が駆動輪となるので牽引力は、上々です。Qトレとはチョット違った迫力があります。


キハ201

キハ201は、JRの三江線(廃線)で走っていた車両です。

Bトレとして、2軸のボギー台車を履いています。

車長が長いので吊かけ台車を履いて4モーターで走行します。